2022.12.21 05:04Q-1585 Web予約のメニュー変更方法を教えてほしい・予約画面でのメニューの名前や金額を変更する場合LINE対応Web予約管理画面>マスタ>メニュー から該当メニューの名前や金額を変更してください。・予約メニューを対応できるスタッフを変更する場合Web(グリーンペンギン)>マスタ>スタッフから該当のスタッフの編集を行なってください。予約タブから予約メニューを追加します。・予約メニューを対応できる設備を変更する場合Web(グリーンペンギン)>マスタ>設備から該当の設備に予約メニューを追加してください。・新しく追加する場合まずはWeb(グリーンペンギン)>マスタ>予約メニュー からマスタを登録してください。(参考:Q-2598 予約メニューとは)マスタを作成したら、対応可能なスタッフ、対応可能な設備をそれぞ...
2022.12.21 05:03Q-2598 予約メニューとはレジメニューがレジ(精算)を行うために必要なメニューに対し、予約メニューは予約を登録するために必要なメニューです。また、予約メニューマスタの所要時間は予約枠の確保、予約金額は 売上見込 の集計に利用します。
2022.11.21 07:25Q-532 ソフトと連動して周辺機器を使えるようにしたいソフトと周辺機器を連動するにはそれぞれドライバーのインストールや設定が必要です。 弊社にてご購入いただきました機器をご利用の場合は下記よりドライバーのダウンロードや設定方法ご確認いただけます。 ※キャッシュドロアはドライバーの設定は不要です。
2022.10.27 11:54Q-1401 来店の動機となった広告(媒体)を集計したい会員登録を行う際に会員情報に「反響情報」を登録しておくことで集計できます。「反響情報」を登録するためにはまず、Web(グリーンペンギン)>マスタ>媒体 から媒体を登録する必要があります。会員登録を行う際はここで登録した媒体を選択します。集計はWeb> 集計・分析 (Owner) >その他 > 反響報告 から反響日を指定して集計してください。
2022.09.28 08:00Q-1204 レジ伝票の目的に表示される「損金」とはどういう時に使用しますか?一般的に下記のような場合、損金として登録します。役務を消化したがクーリングオフになり、消化分を損金として計上関連商品をお客様にお渡ししたがクーリングオフになり、使用済の商品を損金として計上回収できない分を損金として計上 などけいやくんと連携してご利用の場合、解約時に開封済の消耗品分を返金するとサロンズソリューションへ損金として連携されます。(参考:解約処理マニュアル)損金をまとめて確認したい場合、集計・分析 (Owner)>会計>会計報告から店舗別・日別・月別に確認することができます。損金の使い方についてはサロン様の運用によって異なる場合があります。運用方法はサロンでご相談をお願いします。
2022.09.28 04:53Q-1984 メニューを指定してスタッフ別の売上金額、件数を一覧で見たいWeb > 集計・分析 (Owner) > 売上 > 売上ランキング から集計できます。レジメニュー、スタッフを指定してください。※スタッフは複数選択すると売上が合算されるため、1人ずつ選択して集計して下さい。
2022.09.26 07:41Q-452 新しい支払い方法、スタッフ、レジメニューなどの項目を追加したいWeb(グリーンペンギン)のマスタから項目の追加、変更、並び替えなどが行えます。予約メニュー、設備、媒体、仕入れ先、資材・薬剤などその他のマスタも基本の操作方法はすべて同じです。Web(グリーンペンギン) > マスタ から追加したい項目を選びます。+葉っぱのマークをクリックで新規の項目を追加できます。+フォルダのマークをクリックでフォルダの追加ができます。予約メニューのマスタに関しては、Q-2598 予約メニューとはをご覧ください。※Shopを再起動すると反映されます※けいやくんと連携してご利用の場合は、先にサロンズソリューションでマスタ登録いただき、サロンズソリューションのマスタに設定したコードをけいやくんでマスタ登録する際のコード欄に入力してくださ...
2022.09.26 07:02Q-2374 スケジュール(担当者S、設備S)、 空き検索で予約したい時間の表示がない【Webの場合】Web>設定>スケジュール設定の「時間間隔設定」から設定を行っている可能性があります。「時間間隔設定」を設定している場合、予約や予定の登録・変更の際、設定した時間間隔の時刻や所要時間しか表示されません。参考:Q-2599 予約の隙間をなくして効率良く予約枠を運用いただくための「時間間隔設定」について【Shopの場合】スケジュール(担当者S、設備S)、空き検索のセル(枠)の最小単位は画面左下のプルダウンから何分刻みで表示させるか設定することができます。表示設定より細かい時間で変更したい場合は表示設定を変更してからドラッグ&ドロップで行うか、受付表から予約変更を行ってください。画面左下のプルダウンが選択できない場合はWeb>設定>ス...
2022.09.13 10:14Q-2365 Web予約でお客様が当日予約できる設定にしたい【LINE対応Web予約の場合】LINE対応Web予約管理画面>基本 の「予約受付設定」の欄を「0日後」に設定してください。「0日後」にすると、現在時刻から何時間後から予約受付するか設定する項目が表示されますので何時間後から予約受付を行うか入力し、設定を更新してください。※HPB予約管理もご利用の場合、正しく連携されるよう、ホットペッパービューティーの受付開始、受付締切と設定を合わせてください。【Web予約の場合】Web(グリーンペンギン)→ Web予約設定 → 設定する店舗 → 予約の受付開始日を0日後からにして下さい。