2015.06.21 22:44Q-174 受付削除した人を検索したいOwner(青ペンギン)→ 顧客分析 → 来店者情報 から検索できます。「□受付削除を含む」にチェックを入れて集計してください。削除したときの受付の状態を確認できます。
2015.06.21 22:34Q-172 Shopを起動すると「バージョン情報の取得の際にネットワークエラーが発生しました・・」と出るShop(赤ペンギン)をご利用いただくには、お使いのパソコンがインターネットに接続されている必要があります。ネットワークエラーが出た場合は、一度パソコンのネットワークの状況をご確認ください。ブラウザ(IEやChromeなど)を起動して、キーワードを入れて検索してください。検索結果が表示されたらインターネットに接続されている状態です。インターネットに接続されていてもネットワークエラーが出る場合は、セキュリティソフトで弊社のソフトがブロックされているなど、他の原因が考えられます。お手数ですが、コールセンターまでご連絡ください。
2015.06.21 22:29Q-171 Shopのトップ画面に表示される店舗名を変更したいグリーンペンギン → マスタ → 店舗から変更して下さい。店舗名の変更は、Shopを再起動すると反映されます。
2015.06.14 20:38Q-169 売上報告の消化金額と役務レポートの消化金額が合わないときがあるそれぞれ集計方法に違いがあります。■売上報告チケット消化:役務消化伝票で入力したチケット消化プリペイド消化:レジ精算時に入力したプリペイド消化■役務レポート消化金額:チケット消化+プリペイド消化+チケット消化履歴+プリペイド消化履歴※履歴購入も同じ役務レポートは履歴で入力した売上・消化も計上されます。
2015.06.14 20:38Q-168 グリーンペンギンでメニュー変更したいが過去のデータにどのような影響がありますか?メニュー名を変更すると過去の履歴もすべて変更後の名前に変わります。メニュー金額は変更しても過去のデータに影響はありません。
2015.06.14 20:38Q-167 売上ランキングで現在使用していないメニューの売上も見たい期間内に売上がある場合は、無効(使用していない)メニューも集計されます。※非表示メニューを指定してでの集計はできません。
2015.06.14 20:38Q-166 顧客検索の詳細顧客表と購入顧客表の違いは何ですか?それぞれの集計は、次の通りです。■詳細顧客表住所・電話番号などのお客様の詳細情報を出力します。■購入顧客表お客様が購入したメニューの一覧を出力します。購入条件を指定して検索できます。複数メニュー購入されているお客様は複数行出力されます。
2015.06.14 20:38Q-165 どの役務が1番消化されているか見たいOwner(青ペンギン) → 契約 → 役務消化ランキング から確認できます。期間を指定して集計すると、役務ごとに消化回数・金額を集計します。消化回数をクリックして並び替えすると、消化件数の多い役務を確認できます。※スタッフ・役務を指定して集計することも可能です。
2015.06.14 20:38Q-164 レジメニューをまとめて無効にすることはできますか?レジメニューcsvをご利用ください。参考:レジメニューcsv【マニュアル】また、無効(非表示)にするメニュー用のフォルダを作成し、無効にするメニューを移動。フォルダを無効にすると、フォルダ内のメニューすべてが無効として扱われます。