2025.08.19 04:13グリーンペンギンについて【マニュアル】グリーンペンギンではメニューの追加やソフトの利用を制限する権限設定、ログインパスワードの発行などの設定ができます。Shop(赤ペンギン)、Owner(青ペンギン)、Office(白ペンギン)の各ソフトから起動できます。※クリックでマニュアルを確認できます ↓
2025.08.19 03:30【Webログイン画面変更】QRコードが利用できるようになりましたいつもサロンズソリューションをご利用ありがとうございます。Web(グリーンペンギン)ログイン画面の仕様を一部変更いたしました。ログイン画面にアクセスすると「QRコードを表示」「ログイン画面へ移動」といったボタンが表示されるようになり、必要に応じてQRコードを表示できるほか、「ログイン画面へ移動」からは従来通りログインID/パスワードによるログインをご利用いただけます。 ログインに使用するID/パスワード自体に変更はありません。ブラウザやパスワード管理ツールに保存されたログイン情報も、これまで通り自動入力されますのでご安心ください。QRコードは、別端末でWebをご利用いただく際に便利な機能です。ログインしたい端末でQRコードを読み取ることで、ス...
2025.08.18 05:49Q-2119 CTIと接続している電話機を買い替えようと思うが、何を購入すれば良いですか?お使いのCTI機器により異なります。機種はCTI機器の裏面をご確認ください。アロハUSBナンバーディスプレイ対応の電話機であれば、機種の指定はございません。※電話機のナンバーディスプレイ設定をOFFにしてください。アロハND4ナンバーディスプレイ対応の電話機であれば、機種の指定はございません。※電話機のナンバーディスプレイ設定をON・OFFどちらでも使用できます。アロハND5電話機の指定はございません。※ご使用のお電話機により、アロハND5でタイプ設定が必要です。詳しくはメーカーサイト(株式会社日辰電機製作所)から取り扱い説明書をご確認ください。
2025.08.18 05:44Q-47 CTIが使えない(お客様からの着信番号が表示されない)正しく配線し、インターネットに接続され、CTIが起動できているにも関わらず利用できない場合、まずはCTIアダプターと電話機にそれぞれ電話番号が表示されるかを確認してください。■CTIアダプターに電話番号が表示されない場合配線が正しいか確認し、CTIアダプターの再起動を行ってください※配線の方法は日辰電機製作所 公式サイトからご利用の機器の「取扱説明書」をご確認ください。1.CTIアダプターの電源ケーブルをコンセントから抜く。2.電源ケーブルをコンセントにさす。3.CTIアダプターに受信電話番号が表示されるか確認する。■CTIアダプターと電話機、両方に電話番号が表示される場合CTIアダプターのタイプ設定を確認してください。(機種によって異なります)アロハ...
2025.08.18 05:40周辺機器ドライバ ダウンロード初めて機器を導入する場合やパソコンを交換した場合、ドライバのインストール、Shopでの設定が必要です。機器ごとに必要な設定が異なります。ダウンロード先、マニュアルは以下の画像をクリックしたpdfからご確認ください。また、ほとんどがメーカーホームページでのダウンロードをご案内しております。万が一、遷移先にダウンロードがなかったり、どのドライバか不明な場合、リンク切れ等の場合はお問合せください。