2021.09.13 05:26Q-30 グリーンペンギンからスタッフを追加(編集)しようとすると、「パスワードが一致しません」と表示され保存できないご利用のブラウザに Web(グリーンペンギン・Owner)の ログインIDやパスワードを保存していると、現在ログインに利用しているログインIDとパスワードが、編集しようとしているスタッフの「認証と認可」のログインID・パスワード欄に自動で入力されてしまい、パスワードが一致しない状況となりエラーが発生してしまいます。
2021.09.13 05:18Q-2324 ログインID、パスワードと権限がどのように設定されているか確認したいグリーンペンギン > マスタ > スタッフ から、ID/パスワードを設定しているスタッフを選択し、「認証と認可」で権限とIDを確認してください。セキュリティのため登録済みのパスワードは表示されません。※確認には「スタッフ」権限が必要です。
2021.09.13 02:23Q-2568 HPB予約管理の管理サイトを使っていたスタッフが退職したサロンボード(ホットペッパービューティー)と予約を連携させるために利用するサロンズソリューションのオプション機能ホットペッパービューティー予約管理の管理サイトは店舗ごとに共通のアカウントをご利用いただいております。また、アカウントは管理サイト専用となっておりWeb(グリーンペンギン)とは異なるアカウント情報です。Webのアカウントを無効にしても管理サイト用のログイン情報をお持ちでしたらログインができます。そのため、ログインされていた方が退職や異動等で管理サイトを利用する必要がなくなった場合はログインパスワードを管理サイトからご変更ください。引き続きご利用される方は新しいパスワードでご利用ください。
2021.09.10 07:01Q-1 Shopの担当者(スタッフ)を追加したい担当者はWeb(グリーンペンギン)から追加することができます。【追加方法】 マニュアル:ID/パスワードと権限付与①登録画面の表示web(グリーンペンギン) > マスタ > スタッフ から+葉っぱマークをクリックいただくと基本情報の登録画面が表示されます。フォルダの中に入れたい場合は追加するフォルダをクリックしてからフォルダ横に表示されている+葉っぱマークをクリックしてください。②必要事項の入力スタッフ名を入力し、必要事項を登録してください。Shop(赤ペンギン)に担当者を表示させる場合は、店舗タブから所属店舗を設定してください。また、ログインID/パスワードを付与するときは、認証と認可タブから設定してください「次回ログイン時にパスワードの変更を要求す...
2021.09.06 01:12Q-2567 集計結果に表示される契約書No.のリンクをクリックするとけいやくんのログイン画面が表示されるけいやくんで発行された契約書の場合、集計画面に表示された契約書No.のリンクをクリックするとけいやくんへ遷移し契約書を表示することができます。けいやくんにログインしていない場合は表示前にログインが必要です。※けいやくんは別途ご契約が必要な電子契約書サービスです対象Web> 集計・分析 (Owner)>・会計>会計報告 (来店者情報)・会計>支払い一覧 (支払い種別)・会計>顧客別支払い入金表・契約>契約一覧・顧客分析>受付一覧・顧客分析>来店明細データ・顧客分析>顧客履歴
2021.09.03 00:59Q-2566 反響情報を登録しないと会員登録ができないので設定を変更したい反響情報はお客様の流入経路を確認でき、広告運用や販促活動において重要な情報です。会員登録時に反響情報の登録が不要な場合はWeb>設定>顧客情報設定 の「□ 反響情報を必須にする」のチェックを外してください。チェックを外すとShop、Web共に反響情報を登録しなくても会員登録が出来ます。
2021.09.01 02:26Q-2563 iPadでLINEのリッチメニューが表示されないLINE Official Account Managerでリッチメニューの表示期間や設定が正しくされており、スマホでは表示されているのにiPadからのみ表示されない場合は、LINEアカウントの利用状況が原因の可能性があります。LINEアカウントを作成したiPadや、LINEアカウントを引き継いだ先のiPadでは、リッチメニューが表示されますが、それ以外のiPadではリッチメニューが表示されません。(2021/8現在)また、リッチメニューはLINEの機能となります。詳しくはLINE公式FAQをご確認ください。リッチメニューが表示されないiPadがあるのはなぜですか。
2021.08.20 06:26Q-2561 レシートプリンター(TM-m30)のレシート用紙幅を変更したいTM-m30シリーズのレシートプリンターにはレシート用紙(ロール紙)の幅が58㎜と80㎜の2種類あります。レシート幅が異なるレシート用紙に変更する際は、以下の手順に沿って変更してください。変更方法はレシートプリンターとの接続方法(「USB」または「Bluetooth」)によって異なります。どちらの場合も機器の設定を変更してからShopでの変更が必要となります。また、58mm で長期間使用した後、80mm に変更することは、紙に触れていない部分のプリントヘッドがプラテンローラーとこすれて破損したり、オートカッター刃が摩耗している可能性があるため、メーカー非推奨となっております。・接続方法がUSBの場合①パソコンの [設定] >デバイス>プリンターとスキャ...
2021.08.20 05:22Q-1787 レシートプリンター(TM-T88)に別売の無線ユニットを付けて使用できますか?・TM-T88シリーズソフトとレシートプリンターの連動はUSBとシリアル接続での接続をサポートしています。・TM-m30シリーズBluetoothが備わっているので、ソフトとレシートプリンターは無線での接続が可能です。USBとBluetoothでの接続をサポートしています。その他の接続方法はサポート対象外となっているためわかりかねます。お手数おかけいたしますがメーカーへお問い合わせいただきますようお願いいたします。EPSON TM-T88 サポート窓口EPSON TM-m30 サポート窓口
2021.08.20 05:17Q-485 ネット回線を変えると、プリンターを無線で設定するIPアドレスは変更されますか?弊社でサポートしているレシートプリンター(2021/8現在 EPSON TM-T88,TM-m30)ではIPアドレスの設定が必要なイーサネットでの接続方法はサポート対象外となっているためわかりかねます。お手数おかけいたしますがメーカーへお問い合わせいただきますようお願いいたします。EPSON TM-T88 サポート窓口EPSON TM-m30 サポート窓口また、TM-T88ではUSB接続とシリアル接続。TM-m30ではUSB接続とBluetooth接続をサポートしております。設定はそれぞれマニュアルをご確認ください。
2021.08.19 07:58Q-1119 レシート以外の書類などがレシートプリンターから印刷されるようになったレシートプリンターが「通常使うプリンター」に設定されている可能性があります。設定 > デバイス > プリンターとスキャナー から、EPSON(エプソン) TM-T88 もしくは、TM-m30のレシートプリンターに「既定」マークがついていないか確認してください。普段書類などの印刷で使っているプリンターの上で右クリック > 管理 >「既定として設定する」に選択してください。※ご利用の環境によっては表示が異なる場合があります。
2021.08.19 07:56Q-1613 iPad等のタブレットにソフトをインストールし、レシートプリンターと連動させたいShop(赤ペンギン)は、Windows専用ソフトとなるため、iPad Proなどのタブレットでご利用いただくことはできません。