二要素認証を有効にしたが、
- ワンタイムコードを入力したけどログインできない
- 認証アプリをダウンロードしていたスマホをなくした、機種変更した
などの理由でログインが出来なくなってしまった場合、ログインができる管理者アカウントからログインができないユーザの二要素認証を一度無効にしてください。
二要素認証を無効にする方法は以下をご確認ください。
【Web(グリーンペンギン)】
web>マスタ>スタッフ>該当スタッフの「認証と認可」タブの二要素認証[無効にする]ボタンをクリックすると二要素認証が「無効」となります
※操作にはマスタの「スタッフ」権限が必要です。(ID/パスワードと権限付与【マニュアル】)
【LINE対応Web予約管理画面】
①LINE対応Web予約管理画面のアカウント ユーザ一覧から、二要素認証でログイン出来ないユーザの[編集]をクリック
②二要素認証[無効にする]をクリックすると二要素認証が「無効」となります
二要素認証でログイン出来なかったユーザはログインIDとパスワードのみでログインが可能となります。
ログイン後、必要に応じて再度二要素認証の設定を行なってください。
二要素認証の設定方法については、LINE対応Web予約スタートガイド【マニュアル】をご覧ください。
0コメント