Q-1782 在庫一覧で表示される使用していないメニューを非表示にしたい

Web(Owner)>在庫>在庫一覧 に表示されている商品、資材・薬剤を 非表示にするには、

店舗に関係なく非表示にする場合、特定の店舗から非表示にする場合によって方法が異なりますので下記をご確認ください。


店舗に関係なく(全店舗)非表示にする

Web(グリーンペンギン) >マスタ>レジメニュー もしくは 資材・薬剤から、非表示にしたい商品、資材・薬剤を選択し、無効にしてから変更を保存してください。

※設定には「レジメニュー」、「資材・薬剤」の権限が必要です。

CSVで一括変更することも可能です。Web(グリーンペンギン) >マスタ>レジメニューCSVもしくは資材・薬剤CSVから行えます。

※設定には「レジメニューCSV」、「資材・薬剤CSV」の権限が必要です。


特定の店舗のみ非表示にする

・Webから非表示にする方法

Web(グリーンペンギン) >マスタ>レジメニュー から、非表示にしたい商品を選択し、「店舗別」をクリック

非表示にしたい店舗を無効にしてから変更を保存してください。

※設定には「レジメニュー」の権限が必要です。


・Shopから非表示にする方法

非表示にしたい店舗のShop(赤ペンギン)>設定>マスタ>レジメニュー もしくは 資材・薬剤から非表示にしたい商品、資材・薬剤を選択し、[スペースキー]をクリックし、保存してください。


非表示設定を行っても在庫数が0以外の商品、資材・薬剤は在庫一覧に表示されます。

在庫を0にする場合はWeb(グリーンペンギン)>在庫>消費 で廃棄処分にするか、棚卸で実在庫を0で登録してから非表示設定を行って下さい。※Stockをご利用の方は、処分や棚卸調整などで在庫数を0にしてから非表示設定を行って下さい。


※在庫機能をご利用いただくには、在庫オプションのご契約が必要です。


旧Stockはメンテナンス及びサービスの提供終了を予定しております。より便利にリニューアルした新しい在庫をご利用いただきますようお願いいたします。