Q-14 退職したスタッフを非表示にしたい(削除したい)/有効期限を設定したい

スタッフの削除は行えません。

スタッフを非表示にするには、スタッフマスタから該当スタッフを「無効」に設定してください。

また、事前に退職日がわかっている場合は、「有効期限日」を設定しておくことで、指定日以降はログインできなくすることが可能です。


【スタッフマスタを無効にする方法】

Web(グリーンペンギン)>マスタ>スタッフ から対象のスタッフを選択し、「無効」を選んで[変更を保存]をクリック。

変更後は、赤ペンギン(Shop)の再起動で反映されます。


スタッフを無効にしても、過去に登録した伝票内容は変わりませんが、赤ペンギン(Shop) でのスタッフ選択や、集計・分析(Owner) でスタッフを選択した検索ができなくなります。


【スタッフマスタの有効期限日設定方法】

Web(グリーンペンギン)>マスタ>スタッフ から対象のスタッフを選択>「認証と認可」タブの「有効期限日」を入力して[変更を保存]をクリック

※有効期限日を過ぎると、そのスタッフはログインできなくなります。

※ただし、スタッフマスタの状態は「有効」のままなので、必要に応じて「無効」にしてください。

※また、「認証と認可」タブから、該当スタッフの権限やIDを削除しておくと、情報漏えいのリスクを防げます。 

[No14]


合わせてこちらもご覧下さい。