TM-m30シリーズのレシートプリンターにはレシート用紙(ロール紙)の幅が58㎜と80㎜の2種類あります。
レシート幅が異なるレシート用紙に変更する際は、以下の手順に沿って変更してください。変更方法はレシートプリンターとの接続方法(「USB」または「Bluetooth」)によって異なります。
どちらの場合も機器の設定を変更してからShopでの変更が必要となります。
また、58mm で長期間使用した後、80mm に変更することは、紙に触れていない部分のプリントヘッドがプラテンローラーとこすれて破損したり、オートカッター刃が摩耗している可能性があるため、メーカー非推奨となっております。
・接続方法がUSBの場合
①パソコンの [設定] >デバイス>プリンターとスキャナー>「EPSON TM-m30 Receipt」をクリック> [管理] > [印刷設定] >レイアウトの [詳細設定] >用紙サイズを変更するサイズに選択> [OK]
※ご利用の環境によっては表示が異なる場合があります。
②Shop(赤ペンギン)> [設定] >機器設定>「レシートサイズ」と「領収書サイズ」を変更するサイズに設定
・接続方法がBluetoothの場合
①パソコンの [設定] >デバイス>プリンターとスキャナー>「EPSON TM-m30 Receipt」をクリック> [管理] > [印刷設定] >レイアウトの [詳細設定] >用紙サイズを変更するサイズに選択> [OK]
※ご利用の環境によっては表示が異なる場合があります。
②パソコンの [設定] >デバイス>プリンターとスキャナー>「EPSON TM-m30 Receipt」をクリック> [管理] > [印刷設定] >高度な設定の [高度な設定] >印刷制御 >用紙サイズを変更するサイズに選択> [設定]
※ご利用の環境によっては表示が異なる場合があります。
③Shop(赤ペンギン)> [設定] >機器設定>「レシートサイズ」と「領収書サイズ」を変更するサイズに設定
0コメント