2023.03.29 02:44Q-2606 顧客検索でLINEユーザーIDや紐付け状況を確認する方法・LINEメッセージ配信方法(LINE対応Web予約)Web > 集計・分析 (Owner) > 顧客分析 > 顧客検索 ではサロンズソリューションのお客様情報とLINEアカウントの紐付け状況やLINEユーザーIDを確認することができます。この機能を利用するにはまず、権限の設定が必要です。
2023.02.28 08:40Q-2551 LINE対応Web予約から予約が入った時やキャンセルされた時、サロンやお客様へは通知されますか?お客様がLINE対応Web予約から予約やキャンセルをした場合、どちらの場合もお客様とサロンにメールで通知を行います。【お客様がLINE対応Web予約から予約をいれた場合】お客様:予約をする際にご入力いただいたメールアドレスに予約受領メールを送付します。 新規のお客様(未紐付け)の予約登録完了メールには予約キャンセルURLが記載されています。サロン:LINE対応Web予約管理画面>通知 で設定されているメールアドレス宛にメールを送付します。※お客様宛の予約受領メールのみ、LINE対応Web予約管理画面>設定 メールから本文をカスタマイズできます。※参考:お客様が予約時に入力するお客様情報と会員登録情報について(Q-2595)【お客様が予約をキャンセルされ...
2023.02.28 01:44Q-2602 LINE対応Web予約で系列店(他店舗)の予約を取れるようにしたいLINE対応Web予約では、予約ページURLと、マイページURLが店舗ごとに異なります。 LINE対応Web予約の管理画面で「他店舗への移動機能」の設定をするとお客様のメニュー選択画面と日時選択画面で、店舗を選択して予約が可能となります。※同じサロン(ご契約)で店舗をまたがる場合、紐付けは店舗ごとにしていただく必要はありません。どこか1店舗で行ってください。【設定方法】LINE対応Web予約管理画面>基本設定で他店舗への移動機能を「表示する」に設定。設定した店舗の予約ページURLやマイページから、メニュー選択と日時選択の画面で他店舗を選択できるようになります。※「表示する」にした場合、表示される店舗を制御(表示/非表示)したり、並び順を変更することは現...
2023.02.28 01:43Q-2603 【LINE対応Web予約】マイページから予約キャンセルができないお客様がマイページから予約キャンセルができない場合、以下の可能性が考えられます。・LINE対応Web予約 管理画面>基本設定の「キャンセル締切り」の期間を過ぎているキャンセル締切りを過ぎた予約はマイページからのキャンセルができません。キャンセルする場合は、店舗でShopやWebからキャンセルを行ってください。・予約した店舗とは異なる店舗のマイページを開いている予約ページURLと、マイページURLは店舗毎に異なります。そのため、紐付けした店舗以外の他店舗の予約をした場合、お客様はマイページから予約キャンセルができません。予約をした店舗のマイページを開いて、キャンセルを行ってください。予約ページの▼をクリックして予約した店舗を選択>右上マイページをクリック...
2022.08.05 07:55Q-1575 LINE対応Web予約、Web予約でスタッフの空きがないと表示されるスタッフのスケジュールが空いており、同時予約数を超えていないのに予約ができない場合、設備が空いていなかったり、予約メニューの設定が正しくできていない可能性があります。以下をご確認ください。・Web(グリーンペンギン )> マスタ > スタッフ予約を受け付けるスタッフに、予約メニューが紐づいているか・Web(グリーンペンギン ) > マスタ > 設備設備に予約メニューを紐付けしているか※LINE対応Web予約をご利用の場合、スタッフと設備のマスタが必須です。LINE対応Web予約の管理画面>基本設定で スタッフ・設備の空き状況を考慮しないに設定している場合でも、必ず設定を行ってください。※LINE対応Web予約は別途お申込みが必要なオプション機能です。
2022.05.20 01:31Q-2593【HPB予約管理・LINE対応Web予約】予定を登録した際の受付可能数についてサロンズソリューションで登録した1件の「予定」はサロンボードの受付可能数を「1」消費します。このことから、LINE対応Web予約とホットペッパービューティー予約管理を併用している場合、予約枠を最適運用するため、予定登録数、受付可能数の調整が必要です。調整ポイント①:スタッフに予定を登録する場合はスタッフの同時予約数(受付可能数)と同じ数の予定を登録する調整ポイント②:登録した予定はサロンボードの「サロンの受付可能数」も消費するため、調整が必要詳しくは下記をご覧ください。
2022.04.14 07:14Q-2550 LINE対応Web予約の予約用URLはLINE以外からも予約できますか?予約をすることができます。紐付けがしてあり、LINEにログインしている状態であれば既存のお客様としてメニューの予約種別が「お手入れ」のメニューがご予約可能です。新規のお客様、紐付けしていないお客様、紐付け済みであってもLINEにログインしていない状態のお客様はメニューの予約種別が「カウンセリング」のメニューがご予約可能です。この場合、LINE対応Web予約管理画面から予約上限数を設定していても、適用されません。※LINE対応Web予約は別途お申込みが必要なオプション機能です。
2022.02.07 08:16Q-2558 既存(紐付け済み)のお客様なのにマイページで予約状況や契約状況が確認できない。(マイページが利用できない)・右上に「マイページ」のリンクがない場合お客様がLINEにログインされていない可能性があります。右上のLINEログインからLINEにログインした状態で再度お試しください。ログイン後もマイページが確認できない場合、一度紐付け解除を行ってから、再紐付けを行ってください。※LINE Developersのプロバイダー移行後は、お客様の再紐付けが必要です。・「マイページ」に遷移できるが予約状況、契約状況が表示されていない場合現在、ご予約やご契約中のメニューがない可能性があります。Web(グリーンペンギン)やShopからお客様のご予約、ご契約状況をご確認ください。参考:【LINE対応Web予約】マイページの「契約中のコース」に購入済みの役務が表示されない
2021.08.17 02:58Q-2556 サロンボード連携をしているが、LINEから予約が入ったらサロンボードに反映されますか?ホットペッパービューティー予約管理をご利用の場合、LINE対応web予約から入ったご予約はサロンズソリューションを経由してサロンボードに反映されます。そのため、同じ予約枠にホットペッパービューティーから予約は入らずダブルブッキングすることはありません。※LINE対応Web予約は別途お申込みが必要なオプション機能です。