2021.09.13 05:22Q-242 本部や管理者がスタッフのID・パスワードを発行した後、IDを利用する本人がパスワードを変更する方法を教えてください。Web(グリーンペンギン)からアカウントを所持しているスタッフ本人が変更できます。また、管理者が新しいスタッフにIDとパスワードを発行する際に、[ 認証と認可 ]タブの「次回ログイン時にパスワードの変更を要求する」にチェックを入れておくと、IDを利用する本人初回ログイン時にパスワード変更画面が表示されます。[手順]①グリーンペンギンにログインする。②画面右上に表示されているスタッフ名を確認しクリック。③マイアカウント画面からログインパスワードを変更。※アカウント設定からはパスワードの変更のみです。IDは変更できません。
2021.09.13 04:55Q-1930 スタッフごとにログインID/パスワードを作成したい1つのID/パスワードを複数人で共有することは、情報漏えい等のリスクを高めます。スタッフが必要以上のデータを参照できてしまったり、退職したスタッフが共通のID/パスワードを使用してログインすることもできてしまいます。サロンズソリューションのさまざまな機能は、ログインID/パスワードが設定され権限が与えられたスタッフのみが利用できるようになっています。個々に発行することで、参照できる画面や操作できる機能を指定することができるので必要以上のデータを参照できないよう制限できます。退職後はスタッフを無効にすることで設定しているID/パスワードも使用できなくなるので退職後にWebにログインできてしまうということもありません。スタッフの役職に応じた権限を設定し、ス...
2021.05.27 08:22Q-2353 自宅のPCからWebを利用したい。Web(グリーンペンギン、Owner)のURL確認方法Web(グリーンペンギン、Owner)のURLは次の方法でご確認いただけます。Shop(赤ペンギン)がインストールされているパソコンの場合Shop(赤ペンギン)→ グリーンペンギン をクリックOfficeがインストールされているパソコンの場合デスクトップ → For Owner のアイコンをクリックログイン画面上部に表示される https://salons.jp から始まるものが、Web(グリーンペンギン、Owner)のURLです。別のパソコンやスマホ、タブレットなどのWebブラウザ―にURLを入力することで、端末を選ばずにご利用いただけます。
2020.07.28 05:48Q-2314 ブラウザに保存されているID/PWを消したいブラウザにログインするID/パスワードを保存しているとパスワード入力欄に自動で表示されます。削除したい場合は、ブラウザごとに設定が異なりますので下記からお使いのブラウザを選択してください。
2020.07.28 02:45Q-162 スタッフを無効にするとアカウント(ID・パスワード)も使えなくなりますか?はい。スタッフを無効にすると、そのスタッフのID/パスワードも無効になるためログインできなくなります。・スタッフごとにID・パスワードを発行する方法
2018.11.22 02:40Q-173 今まで使用していたID/パスワードを入力してもログインできない(できなくなった)Web(Owner・グリーンペンギン)、Office、Stockを利用するにはログインが必要です。 ログインに利用するID・パスワードはどのソフトでも共通のものが利用できます。 スタッフ間でのID・パスワードの使い回しはせず、必要な分だけIDを発行してください。また、ブラウザへのパスワード保存は推奨しておりません。(参考:ID/パスワードの大切なお話)
2018.11.21 08:05Q-2113 ソフトのログインID/パスワードを忘れてしまった(わからない)コールセンターでもお客様が登録されたID/パスワードはわかりかねます。ログインID・パスワードを管理している方に再設定を依頼してください。 ログインID・パスワードの変更方法■変更権限のあるID・パスワードがない場合導入時に発行しております書類「Salons Solution ID・パスワードのご案内」をご用意いただきコールセンターまでご連絡ください。 書類がない場合は再発行いたしますのでその旨お知らせください。
2018.11.08 04:39Q-262 Web(Owner・グリーンペンギン)を利用していたら勝手にログアウトしてしまった。(ログイン画面に戻った)Web(Owner・グリーンペンギン)は一定時間(約2時間)操作がないと、次に操作するタイミングで自動でログイン画面に戻ります。メール作成や集計結果の確認など時間がかかる作業の場合はご注意ください。メール作成であれば予めメモ帳などのテキストエディターで作成しておいてからWebで操作をする。集計であればcsvダウンロードしたデータを用いて作業していただくと便利です。