2022.09.28 08:00Q-1204 レジ伝票の目的に表示される「損金」とはどういう時に使用しますか?一般的に下記のような場合、損金として登録します。役務を消化したがクーリングオフになり、消化分を損金として計上関連商品をお客様にお渡ししたがクーリングオフになり、使用済の商品を損金として計上回収できない分を損金として計上 などけいやくんと連携してご利用の場合、解約時に開封済の消耗品分を返金するとサロンズソリューションへ損金として連携されます。(参考:解約処理マニュアル)損金をまとめて確認したい場合、集計・分析 (Owner)>会計>会計報告から店舗別・日別・月別に確認することができます。損金の使い方についてはサロン様の運用によって異なる場合があります。運用方法はサロンでご相談をお願いします。
2022.09.28 04:53Q-1984 メニューを指定してスタッフ別の売上金額、件数を一覧で見たいWeb > 集計・分析 (Owner) > 売上 > 売上ランキング から集計できます。レジメニュー、スタッフを指定してください。※スタッフは複数選択すると売上が合算されるため、1人ずつ選択して集計して下さい。
2022.09.27 09:09お問合せ窓口休業のご案内:9/30(金)午前中【13時から受付開始いたします】平素より弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。社内研修のため【2022年9月30日(金) 9:30~13:00】お問合せ窓口午前の受付を休業させていただきます。午後の受付は通常通り13時から開始いたします。急なご案内となり、大変申し訳ございません。ご不便おかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。※受付時間外はメールやLINEでのお問合せをご活用ください。メール(support@willdo.co.jp)やLINEで頂戴しましたお問い合わせについては、受付再開後に順次ご連絡させていただきます。※サービスの障害にお気付きの場合はsos@willdo.co.jpへご連絡ください。弊社で認知し次第、迅速に状況確認及び...
2022.09.27 02:11※正常に終了しました※【2022/9/27 AM4:00~4:30】ホットペッパービューティー連携一時停止のお知らせメンテナンスは正常に終了いたしました。ご理解ご協力ありがとうございました。実際の作業時間:2022/9/27 AM4:00~4:01
2022.09.26 07:41Q-452 新しい支払い方法、スタッフ、レジメニューなどの項目を追加したいWeb(グリーンペンギン)のマスタから項目の追加、変更、並び替えなどが行えます。予約メニュー、設備、媒体、仕入れ先、資材・薬剤などその他のマスタも基本の操作方法はすべて同じです。Web(グリーンペンギン) > マスタ から追加したい項目を選びます。+葉っぱのマークをクリックで新規の項目を追加できます。+フォルダのマークをクリックでフォルダの追加ができます。予約メニューのマスタに関しては、Q-2598 予約メニューとはをご覧ください。※Shopを再起動すると反映されます※けいやくんと連携してご利用の場合は、先にサロンズソリューションでマスタ登録いただき、サロンズソリューションのマスタに設定したコードをけいやくんでマスタ登録する際のコード欄に入力してくださ...
2022.09.26 07:02Q-2374 スケジュール(担当者S、設備S)、 空き検索で予約したい時間の表示がない【Webの場合】Web>設定>スケジュール設定の「時間間隔設定」から設定を行っている可能性があります。「時間間隔設定」を設定している場合、予約や予定の登録・変更の際、設定した時間間隔の時刻や所要時間しか表示されません。参考:Q-2599 予約の隙間をなくして効率良く予約枠を運用いただくための「時間間隔設定」について【Shopの場合】スケジュール(担当者S、設備S)、空き検索のセル(枠)の最小単位は画面左下のプルダウンから何分刻みで表示させるか設定することができます。表示設定より細かい時間で変更したい場合は表示設定を変更してからドラッグ&ドロップで行うか、受付表から予約変更を行ってください。画面左下のプルダウンが選択できない場合はWeb>設定>ス...
2022.09.15 04:54【新機能】受付表で未回収の掛けがあるお客様名横に(i)マークが表示されるようになりましたいつもサロンズソリューションをご利用ありがとうございます。未回収の掛けがあるお客様はShop(赤ペンギン)の受付表で、お客様名横に(i)マークが表示され、(i)マークをワンクリックで売掛金残を確認できるようになりました!これまで、顧客情報で登録しているメールアドレスがブロックリストに登録されているお客様名横に(i)のマークが表示されていましたが、売掛金残があるお客様にも(i)マークが表示されるようになりました。レジ伝票や掛け管理を開かずに、受付表から一目で未回収の掛けがあるお客様を確認することができます。